BLOG

2020/11/27 12:57


肌寒くなってきたこれからの季節、ますますお家時間が増えていきますね。





今回はアブラカダブラの定番シリーズ 

7つの惑星キャンドルと炎のゆらぎと体のリズムについてご紹介します


お気に入りの香りで、自分だけのリラックスタイムはいかがでしょうか?





私は、キャンドルの炎が揺れているのを見るだけでホッとリラックスします。


実は、キャンドルの炎の揺れには「1/ f ゆらぎ」と言う適度に不規則な揺らぎがあります。


さて、F分の1ゆらぎとは?


みなさん想像してみて下さい。


自然の中の音や、光、波などによく現れる適度に不規則なリズム


例えば、

雨の日の窓辺に しとしと降り続く雨の音





浜辺でぼーっと聞く 海の波の寄せては返す音





朝の霧の中の風の音 





木漏れ日の中の森林浴 日差しの揺らぎ



つまり「1/f ゆらぎ」とは


私たちの日常にある自然の中の適度に不規則なあのリズムの事です。


人間の生体のリズムも基本的には1/f 揺らぎをしているそうです。


ヨガや瞑想中にキャンドルを焚いて 

五感を通してゆらぎを感知させるとさらにリラックスして集中出来るのは

体のリズムとキャンドルの炎のリズムが同じだからですね



ブログを書き終えたら早速 キャンドルを焚いてヨガをやってみます!


ちなみにですが、

アブラカダブラのソイキャンドルは100%大豆ワックスが原料で出来ています。


ソイキャンドルとは、大豆油を原料とする固形のソイワックスを使ったキャンドルの事です。


原料が大豆のため、植物性でススや煙が出にくく石油系のパラフィンキャンドルよりも安全にご利用いただけます。


そして、溶け出す温度が45℃前後と低く、灯りがとっても優しく空気を浄化する力があるとも言われています。

蓋を開けておくだけでも優しい香りがお部屋に広がり、お料理の邪魔にならない控えめた香りがお部屋を包み込みます。





ぜひ、一度この機会にソイキャンドル試してみて下さい。



PICK UP

鉱物と香りのオイル

鉱物と香りのオイル

¥4,620

存在感のある天然石の原石をゴロンと集めてみました

VIEW DETAIL

商品に関するお問い合わせなどは気軽にご相談ください